スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

ご当地ナンバープレート

ご当地ナンバープレートって ご存知でしょうか?

各市町村が 最近導入している

ご当地のナンバープレートです。


岐阜県も導入しているところが多々あります。


論文をみつけて 読んでいます。




地域活性化 さらに 納税や 高山のプレート欲しさに
登録台数が増える可能性があります。



観光都市 飛騨高山ならでは かわいいのができそうです。


さるぼぼ、合掌造り 祭屋台を 上手に配置した プレート


僕は、ほしいです。



準備から交付まで 約1年 もっとも短いところで半年で と

比較的導入しやすい事業であります。

市役所、議会、経済界などからの声かけで はじまるケースが多いそうです。


どうでしょう??


飛騨高山 ご当地ナンバー


僕は 賛成です

ぜひ 導入していただきたいです。

ぜひ、これを読んだ方で賛同出来るっていう方は
賛同ねがいたい・・  

がたじゅん Meets○○

レッドバロンへ行ったら

出会いがありました。





めっちゃ色も形も 僕このみ

値段・・・


300諭吉超え

これは 手が出ませんが・・・すばらしい子です。


あとは・・・

動画をご覧下さい


  

来年も走ります!!!

今年は、

激動でした。


大型バイク免許取得


Wとの出会い


オーナーズクラブへ参加


レッドバロンのツーリング


つかささん、 はずきちゃんとのツーリング


そして 源助くんとの出会い


来年は 3月に 預けたバイクをひきとりに行ったら



広島


東京


富山



wと 旅します


来年もよろしくお願いします!!!





  

ドナドナ

ぼく

パジェロミニ


この間


パワステベルトが 脱落して

ハンドルがめっちゃ重になりました。


今朝 電話したら、業者が
取りに来ました。


あれに載せられるのかなあ・・








やっぱり 乗せられた


さっきのは 僕の代わりの車くんだ





ドナドナドナ~~  パジェロミニのせーてー



修理にいくよ~~






しばらく おれが 代車だぜ





というわけで 修理に行きました


  

ベルト切れちゃった

分院の帰り道

とつぜん

パワステ きかなくなり・・・


けむりもくもく


路肩に停車してみたらさぁ・・・





うぉぉ



パイプ切れとるがな





ベルト 1本いないし・・・









すぐ いつもお世話になっております

オウトピスタの石塚さんに 電話


修理してもらうことに



とほほ・・・・


びっくりでした。


とつぜん ステアリングが効かなくなるって ビビります。



また



出費


ぼっち  

朝日のハロウインナイトで演奏してきた!

土曜日


朝日町の ハロウイン祭りで 

演奏してきました


ai先生の バランスボール

とっても楽しそうに 子供達 やっていましたよ!


朝日ということで バイク仲間の

じっちゃんやM田さん にお会いできました












おまけに すごい動画 とってくださっていました。


引用させてもらいます!


チーム若旦那さま おかります!





  

高山駅へ行ってみた!<動画あり>

今日から 供用開始になった

あたらしくなった JR高山駅

早朝行ってみた


アクションカメラで 撮影

アドレスV125で 行ってみた





詳しくは、下の動画をチェック!






はじめて編集してみた 笑


源助くんの影響 うけまくり 笑


  

源助くん キタ――(゚∀゚)――!!

バイクに昨年から 乗るようになり

いっきに 大型バイクまで免許とり


W650を買って・・・・

バイクライフを満喫してる 男 がたじゅんです。


で・・・


you tubeで 最近 大好きなチャンネルがあります。


Go Go gensuke



↑ 上のアイコンをクリックしてもらえば 源助さんの動画へとびます!


毎日 更新されていないか・・って 朝 動画をチェックするのが
日課になるくらい おもしろいんです。

まーさんっていう方の動画 と

sivavaさんていうかたの動画も お気入り




でも、いちばんは、 源助くんの動画

いつも、ほんとに笑わせてもらっています


で・・・


応援していたんですけど、


この間 源助さんの奥様が 原付乗りなのですが、 左折車に巻き込まれて

足を怪我されて・・・


心配で


精をつけてもらおうと 奮発して


飛騨牛を 宅急便で 送りました。


本当は、 福山ベースまで W650で 行きたかったんですけど



で・・・今日 更新された 動画に  がたじゅん 載ってしまった・・・・笑


うれしはずかし

でも、源助くんと おくさまが 美味しそうに 飛騨牛食べててくれて


あああ・・・・よかった 元気になられた!って おもい うれしかったです。



源助TVにでたぞー やほー 笑


その模様は  これ




バンドの紹介まで してくれて ありがとう!!!!!


  

天気良いので・・・

小坂の治療院まで

Wで 行ってきました。





とんぼ返りでしたけど、


片道40分のたのしい ソロツーでした。


途中、何台もバイカーにあい 

その度 手をふると みな 手を振りかえしてくれました。


いやー 遠くへいきたい